震災以降、ご縁がありました「磐梯熱海ホテル華の湯」にての冬合宿が恒例となっていましたが、施設改修工事に伴い、今回は夏合宿でお世話になっております「ルネサンス棚倉」にて、1月6日~8日まで行われました。
門馬師範が、昨年末に向かわれたロシア遠征の際に感じた、稽古意識や志の高さを紹介しながら年頭の訓示を述べ、気持ち引き締まる始まりとなりました。
また、「全日本チャンピオンシップ」に出場した門下生が前列に整列し、模範者となるように-と喝を入れられながら基本や移動の稽古が行われました。
後半、少年部は基本となる「太極Ⅰ」の型を何度も復習し、一般部は互いに基本技の課題点をアドバイスしあいました。
2日目。
恒例の早朝稽古ではありますが、稽古場への移動時間は日の出前の時間帯だったため、暗闇での屋外移動は安全面を考慮し中止としました。
その分、午前・午後の稽古時間を延長して行いました。
午前の稽古では、一般部の皆さんはそれぞれの帯に合わせた型の稽古を行い、少年部は最終日に行う型団体戦の仕上げに汗を流しました。
午後は恒例のスパーリングです。
ダイナミックストレッチや補強で体をあたためたあとに、グループを作りスタート。
当初は50人の予定でしたが、10人追加で60人スパーとなりました。
最後のスパーリング会は毎回、門馬師範も参加されるので、門下生は弱音をはくことが出来ませんし、なかなか本部稽古に参加出来ない門下生にとって直接手合せさせて頂ける時間は合宿の魅力のひとつです。
最後は、少年部は試合本番を想定してのお披露目会。
一般部は太氣拳の指導を受けて終了となりました。
稽古日程は2日目で終了となりましたが・・・
合宿の思い出は、寒く辛い稽古よりも、食事の時間、部屋での時間、お風呂の時間といった生活時間が一番のようです。
時にはケンカをしてしまったりもありますが、大人の班長さんも交えて、ひとつひとつを解決していきました。
また、最終日の夜は「お楽しみ会」が大人気!
今回は、門馬功師範代率いる本部・須賀川道場の先輩方が子供達のために演芸会を開いて下さいました!
空手合宿ならではの補強競争後は、早食いコーナー。
一瞬の早着替え、トランプマン、スプーンを操るエスパー集団と飴取りゲーム!
高校生の軽快なコント集団!
今回も、大笑いの演芸会となりました。
準備して下さった皆さん、ありがとうございました。
次回は、井上賢二指導員率いる県南地区の皆さん!
宜しくお願い致します!
合宿最終日は、「少年団体型大会」。
小学生以下の門下生が選手として、中学生以上の門下生が審判として全員が参加する大会です。
型は3人~5人編成で、青帯以下のチャレンジコースに17チーム、黄帯の初級コースに11チーム、緑以上の中級コースに13チームがエントリーし、合宿の成果を発揮しました。
結果は次の通り。
【チャレンジコース】
①福島北・伊達混合=大山裕生、佐々木美結、佐藤來輝
②矢吹=吉成若菜、遠藤稜久、板橋剣心、舘直樹
③郡山富田・カルチャー混合=鈴木煌凰、坪井丈流、中村陽
【初級】
①福島西=後藤朔良、鹿野倖那、尾形陸翔
②須賀川=鈴木麻央、小山翔大、井上大豪、渡邉真衣、渡邉住衣
③郡山大槻・堤下混合=相樂陽斗、松本陸玖、根本知慶、折笠七奈子
【中級】
①郡山富田A=外川遥大、渡部偉楓、伊藤那由太、中前純泰、今川蓮也
②須賀川=栁沼凛太郎、鈴木大河、伊藤健太、小山啓介
③郡山富田B=渡部惇生、松山幸樹、菊地飛勇樹、佐久間星治
入賞者の皆さんには、お年玉図書券が贈られました。
おめでとうございました。
ほか、選手の皆さん、審判団の皆さん、お疲れ様でした。
また今回の合宿でも、飲み物やのど飴などを差し入れして下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。
みんなで頂きました。
そして様々な所で、子供達の安全に目を配り、サポートして下さった高校生以上の皆さん、ありがとうございました。
次回の夏合宿は、7月14日~16日までの2泊3日。
今回と同じ、「ルネサンス棚倉」にて行われます。
また一緒に、頑張りましょう!
押忍